それはたとえ自分は楽が見れなくても、祖国の未来と子孫万代の幸せのために一身を捧げる覚悟で生きることを意味する。
「『今日のための今日を生きるのではなく、明日のための今日を生きるべし』、これがわたしの人生観です。これは、自分は楽ができなくても祖国の明日と子孫万代の幸せのために一身を捧げる覚悟をもって生きるべきだという意味です。」
今日、世界の各国の多くの人々は、巨額のお金をもうけるところで、あるいは高い権力をにぎるところで、あるいは贅沢な物質生活と享楽の道で生の喜びを求めようとしている。このような人は自然に他人の利益と集団の盛衰を度外視し、個人の享楽のみを追及するに決まっており、そのような生を生きる人には今日だけがあり、明日などない。というのは、自分個人だけのために生きる生活は個人の一生で終わり、従って未来のない生活は一日人生に終わってしまうからである。集団の中で生まれ一生を集団の中で生きる人間生活の甲斐と意義は、未来を創造する闘争にある。人間が生きていくなかで集団の未来を創造し、集団の威力を強化するところに貢献した業績は、集団とともに末永く残るのである。
今日はたとえ楽を享受できなくても、社会と集団の永久な繁栄と未来のために献身してたたかう生活こそ、社会と集団にもっとも貢献する生であり、このように生きる人を社会と集団は永久に忘れない。そこで明日のための今日に生きる人は、自分のためにのみ生きる人、今日のためにのみ生きる人には考えもできない貴くて、永遠に生きる生を享受するようになる。
今日のための今日に生きるのではなく、明日のための今日に生きるためには、革命の未来である次代を愛する精神を強く、熱くもたなければならない。
革命の未来を愛し次代を愛する人のみが、革命偉業の終局的勝利のために、子孫万代の繁栄のために一生を革命闘争と建設活動にささげ、明日を確信していかなる難関や試練も果敢に克服していくことができる。
今日のための今日に生きるのではなく、明日のための今日に生きるためにはまた、今日の苦労を甘受し祖国の限りない繁栄をもたらすために、もっと多く創造しなければならない。
祖国の富強な明日のために今日のすべての苦労を甘受する人のみが、自分は幸せを享受できなくても刻苦奮闘し絶えず献身して、もっとよいものをもっと多く創造して次代に譲り渡し、人生の痕跡、人生のはっきりとした跡を残すことができる。